癒し処やまかわ 調布店です(^^)/
恵方巻にかぶりつきましたか?わたしは手作りで恵方巻作りました(笑)
ごはんより具の方が多くなるのは食いしん坊だからでしょうか・・・・。

さて、こういうセラピスト業をしておりますと、
リモートワークってなんぞや!と皆様の仕事でこる所、疲れる所は?とふと考えるわけです。
イメージだと、ご自宅でパソコンに向かい合い語らい合ってるイメージです・・・。
そんな時どこがおつかれになるかなーとイメージすると
目!肩!腰!腕!わたくしだと円座の上にパソコンスタイルなので首も!(全部ですね。)
座り方などで疲れ方も大きく変わってきます。主に凝る、疲れる所は一緒なんですが
60分で~30分で~となってくると、割り振る時間を変えてアプローチしていきます!
目の疲れなら、首回りなどを重点的に!肩こりは腰もせっとだ!などなど様々な施術が可能です(^▽^)/

息抜きによくのびをしていただいて!リモートワークでたまったおつかれを是非当店を
ご活用くださいませ。 目の疲れには眼精疲労コース(アロマの香り付き)などなど
ご要望に添える様にメニューをご用意しております。
暦の上では春を迎えました!お身体と上手に付き合い春に向かっていきましょう!(^^)!

癒し処やまかわの尾関です。

気温の上下が最近目立ちますね(><)
冬は空気の乾燥や、暖房なので特にお肌が乾燥しやすい時期です!
スキンケアでの保湿はもちろんですが、

実は内側からのケアがとても重要なんです!!
人の細胞のまわりにはジェル状のもので包まれています。
ですが、血流不足なので細胞に栄養がいかないと……。
ジェルが少なくなり、
ターンオーバーで角質層まできた時に、ささくれみたいに剥がれやすくなっており、これが原因で乾燥に(´TωT`)

では、その細胞のまわりのジェルをどう増やせばいいの?
って疑問が浮かびます!

ズバリ!
リンパマッサージなんです!
リンパマッサージで血流促進し細胞を元気にしてあげること♪

内側から美人になりましょう♪

こんにちわ♪
まだまだ冷える日が続きますね…(≧∀≦)

手足や、首肩など冷えからくるコリも気になるところです!
鎖骨の裏の斜角筋が緊張すると、その先にある腕の血行も低下します。また、肩甲骨周辺が緊張すると、腕の不調や頑固な肩こりも出てきます!
首肩周りはご自身でケアするのはなかなか大変です。
当店のもみほぐしをご利用下さいませ。

また、足裏が硬いと足の関節も動きに制限があり、歩いてもバネが働かず、歩いた時の衝撃を上手く吸収できずふくらはぎの緊張を招き、血液循環も低下しやすいです。
ご自身で刺激するのに、オススメなのは『湧泉』のツボです!湧泉のツボを含む足裏をほぐせば、血液の循環が改善され、冷えやムクミに効果が期待されています。また、『八風穴』(はっぷうけつ)というツボも冷えには効果があると期待されているツボです!
ぜひご自身で刺激してみて下さい。
そして現在足ツボコース準備中です。
メニューに加わるまでもう少々お待ち下さいませ♪

皆さまのご来店心よりお待ちしております(^^)

癒し処やまかわの小熊です。
肩こりは、肩の筋肉が緊張して血液循環が悪くなり、疲労物質がたまることによって生じます。
成人の頭は男性で4、5キロ、女性で3、4キロ。腕は片方で2、3キロもあるそうです。
凝り易いのも当然ですね・・また、姿勢の悪さ、運動不足、ストレスなども原因になると言われています。
癒し処やまかわではそういった凝りの原因を見極め、悪さをしている筋肉にアプローチする施術を心がけております。
当店で溜まった疲れを癒しませんか?
本日も衛生面に気を付けて営業しております。

こんにちは!癒し処やまかわの宮内です。

いつもご来店ありがとうございます。
1年の中で1番寒い2月がいよいよ近づいて来ましたね(^^)
そしてこの時期始まるのは……。
そうです!『花粉症』です!

くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、場合によっては咳が出る方もいて、頭が重くなって、気分も下がりますね。

そんな時は、気分のリフレッシュと、マスクの抗菌、そして症状の軽減も兼ねてアロマを利用してはいかがですか?

オススメは
*ユーカリ・ティートゥリー・ペパーミント*
お好みによっては、ラベンダーやフランキンセンスなどを加えても。炎症を和らげたり、潤いを与えたり。

アロマディフューザーでお部屋に香らせたり、スプレーを作ってルームフレグランスでシュッとしてみたり楽しいですよ!

体を温める事も大切!
寒さで固まったお身体、私達スタッフにお任せください。
暖かくしたお部屋でゆっくりとほぐしていきます。

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

癒し処やまかわの玉水です。

 当店は昨年12月21日にオープン致しましたが、オープンして間もなく緊急事態宣言が出て厳しいスタートとはなりました。しかしながら、衛生管理を徹底させるのはもちろんのこと、お客様のお身体の状態を見極め、各々に見合った施術を丁寧に行うことを基本としてスタッフ一同が日々技術の向上に努めております。

 その甲斐もあってか、この様なご時世ではありますが少しづつリピーターのお客様が増えて参りました。初めは肩や腰などの慢性的な痛みを訴えていたお客様が当店の施術を受けていただいた結果痛みの軽減だけではなく少しづつ症状が改善することをご実感され、希望を持って施術を受けていただく姿を見ることは、私たち施術者にとってこれ以上嬉しいことはございません。

 オープンしたてのお店ではありますが、もっとたくさんの地域のみなさまに、そして遠方のお客様にも「癒し処やまかわの”癒し”とは、その人本来のコリや疲れのないあるべき姿に戻すこと。」という当店のモットーを知っていただける様に励んで行きたいと考えております。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

寒いこの季節、首肩・腰に不快感ありませんか?

癒し処やまかわ店の癒しとは、
”その人本来のコリや疲れのないあるべき姿に戻すこと。”

心地良い施術で骨格から改善し、本来の自然な身体に戻しましょう。

スタッフ一同お待ちしております。

12月21日(月)11:00~

癒し処やまかわ 調布店がオープンします!

腰の痛み・肩首の不快感などお悩みの原因を見抜き、根本的な改善を目指します。”骨盤矯正コース、小顔矯正コース、もみほぐしコース”と幅広いコースがあり、お客様に合わせた施術が可能です。

是非一度、受けてみてください!

ご来店待ちしております。

癒し処やまかわ スタッフ一同