癒し処やまかわ調布店です。

腰への施術の中でも、骨盤の調整はとても大事です。

肩こりを緩和する時、必ず腰の施術も行います。なぜでしょうか。

骨盤の中でも仙骨(せんこつ)と腸骨(ちょうこつ)は仙腸関節(せんちょうかんせつ)で結合していますが、様々な要因で仙腸関節には捻じれが生じる事があります。

腸骨の位置を見る時に上がっている・下がっているという表現をする事がありますが正確に言いますと腸骨全体が上がったり下がったりしているのではなく、捻じれる事によって腸骨稜の内側が上がっていると、外側は下がっている事になります。

例えば右効きの人が身体の右側を多く使っていると右側の起立筋という筋肉が硬くなります。起立筋は肩甲骨と腸骨に付着している為、右の起立筋が硬くなると右の肩甲骨に付帯している筋肉も張り、それが肩こりの原因となります。その時、右の腸骨の内側は上に引っ張られている状態になります。

そこで右側の腸骨を下方の正しい位置に戻してあげれば起立筋が伸びて緩みます。すると肩甲骨の引っ張りも緩み、肩もほぐれるという事になります。

当店では姿勢矯正をメニューに取り入れもみほぐしとセットでお勧めしております(*^^*)

癒し処やまかわ調布店

長時間同じ姿勢でのデスクワーク(PC作業)

キーボードやマウス操作が必要なデスクワークでは、肩が内側に入った前かがみの悪い姿勢になりやすいです。この姿勢が日頃から続いていると、背骨や骨盤の歪み&筋肉の衰え※の原因になり、結果として猫背になってしまいます。
※ 前かがみの姿勢では、腹筋も背筋も緩んでしまい、筋肉は使われません。その結果、背骨を支える筋肉の衰えに繋がります。

長時間のスマホ使用

現代において、趣味や仕事で長時間スマホを使用している人は多いはず。

そして、この長時間のスマホ使用は、長時間のデスクワークと同様に猫背になる原因として考えられています。

多くの人がスマホを使うときに、画面を覗き込むように首が前傾になった姿勢をとると思います。この姿勢が習慣化すると、先ほどと同様の理由で猫背を引き起こす原因になります。

癒し処やまかわではドロップベッドという姿勢矯正の専用ベッドがあります。

揉みほぐした後に姿勢矯正をすることにより、
柔らかくなっているので、
安全でより結果が出やすくなります。

是非お試し下さい。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 尾関

ゴールデンウィークも昨日で一旦終わりで小休止。

ここ2日も続けてとって大型にされてる方も少なくないかも知れませんね。(^^)

当店のゴールデンウィークは、
皆さんのお疲れを癒すべくフル稼働させて頂きました。お陰様で毎日沢山の方との出逢いがありました。

これだけの多くの方々がお疲れがたまっているのだなぁーと改めて感じた日々です。

長いお休み、明けた時は
なんだか行きたくない気持ちの方が強いですよね。
スタートだけは少しだけ
「えいっ(^^)!」と踏ん張って、
いつものペースに戻して参りましょう!

しかしながら、無理は禁物です!

また、お疲れが溜まってしまう前に
是非当店の
「もみほぐしと姿勢矯正」で
リフレッシュをしながら、ご自身のペース配分でいきましょう(^^)

当店には様々なメニューを揃えて、お体にあった施術をご提供しております。
スタッフにそのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです!(^^)

是非当店のメニュー、ゆっくり見てくださいね。

当店はゴールデンウィークも感染対策をして元気に営業しております。

スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 宮内陽子

姿勢を支える筋力の低下
筋肉には種類があります。
インナーマッスルと、アウターマッスルです。
姿勢を保つ筋肉として大切なのがインナーマッスルなのです。

インナーマッスルが弱くなると骨格の歪みが出やすくなります。

骨格の歪みがあると
全身の筋肉のバランスが悪くなり血流、リンパの流れが悪くなり身体に老廃物が溜まっていき、つまってしまい上手く排出できず、
肩こり、腰痛、頭痛、むくみ、冷え性、O脚、X脚、生理痛といった原因になります。

リモートワークで身体を動かす機会が減り、
筋肉量減少、
それに加え生活習慣の癖で身体が歪みやすい環境なのです。

ご自宅で筋トレしてインナーマッスルを強化し、
既にある痛みや歪みは早めに、
揉みほぐしやマッサージやドロップベッド(姿勢矯正)で改善していきましょう。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 尾関

今日もお天気は良いですが、
ここ数日の雨やら突風やら気候も不安定。
少し風もひんやりしてますね。
皆さんの体調はいかがですか?

こんな時は、
頭痛やむくみなどの症状も出やすくなりますね。

ゴールデンウィークで、少しゆっくりしていて普段向き合えない体に少し気が付いたりして。
気も抜けているので体が重いなーと感じる方多いと思います。

そんなダルさは、是非当店にお任せ下さい!

しっかりもみほぐし、巡りの良い状態をつくっていきます!

オススメのコースは
「もみほぐし60分+足ツボ40分」

ポンプ機能のあるふくらはぎまでしっかりケアした後、全身をもみほぐしでいきます!
ついでにドロップベットで姿勢矯正なんてやっちゃった日にゃ~巻肩も開き、胸が広がり呼吸が楽になって、気持ちもスッキリ!!

是非、当店で実感してみてください。

当店は本日も感染対策をより強化して元気に営業しております。

スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 宮内陽子

産後1ヶ月目まではまだ出血が続いていたり、恥骨部に痛みが続いてたり不安定ですので、
この状態に骨盤矯正を行うことは負担をかけるリスクに繋がります。
なので2ヶ月目からおすすめです♪

自然分娩、帝王切開共に子供を
身体から送り出そうとして、骨盤の靭帯が脳から出るホルモンにより緩みます。
緩んでいるのでいつもより、
繰り返し行われる日常生活動作により骨盤の歪みを生じやすいのです。

腰痛、背部痛、股関節痛などを引き起こします。

逆に骨盤を引き締めやすい時期でもありますので、
早めにケアをしましょう!

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 尾関

姿勢は生活の基盤ですよね!
当店は姿勢矯正を中心にしたメニューを
お客様からのご要望をお聞きしながらご用意してきました!
4ヶ月が経ち、本当にたくさんの方に毎日お越し頂き嬉しく思います!

さて、最近増えてきたのが
産後のお客様や子育て中のお客様です!
お父さんも昨今は参加されていますから、
性別問わずいらっしゃいます。

お産をされたお母さん!
子育てされてるお母さん!

まずは、とっても尊い!です!!

その上で………
お母さんになられた方、ご本人も周りの方にも大きな声で言いたい!!

「目の前のお母さん。疲れてませんか?」

周りの方は気がついてあげて下さいね。
機嫌が悪いわけでもなく、性格が怒りっぽいわけでもなく……。

疲れてるんです!
と、同時に
体が歪んでるんです!

えっ?って思うかも知れませんよね。
疲れてる……。
その原因がもしかしたらお産の時や、子育てしている毎日つい続けている体勢や姿勢、骨盤の歪みにあったら??って考えたこと、ってありますか?

お産の時、
スムーズなお産のために身体の骨の構成を柔らかくさせるホルモンやら色々なものが分泌されます。なのでとても歪みやすいのです。
その後も、自分の体を省みる暇もなく怒涛の子育てに入っていきます。
なので、そこでもまたクセがついてしまう!

そこからの体調の悪さで、メンタルヘルスがかなり崩れてしまいます。

だから、機嫌が悪い!嫌な事言う!

と思う前に、
「疲れているし、体が歪んでいるのかも」と思ってあげて欲しいのです。

誰だって、毎日穏やかににこやかに過ごしたいです。それはお母さん達も一緒です。
まして、子供達には母の笑顔が最高の栄養ですからね。

お父さんも、だっこやおんぶおまけにPC業務やら何やら様々なお仕事!
ハードです!

頑張り過ぎず、
是非当店「癒し処やまかわ」で
心と体の癒しと、身体の歪み取りしてみてはいかがですか?

サツバツとした家庭に、少し笑顔の花が咲くかも知れませんよ。

皆様に使いやすい様に様々なメニューをご用意しております。

是非当店のメニュー、ゆっくり見てくださいね。

当店は本日も感染対策をして元気に営業しております。
ご不明な点はお気軽にお電話ください。

スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 宮内陽子

おはようございます。

今日は最高気温23℃まで上がり夏日になりそうですね。
なかなか、20℃代の気温に身体が慣れていないので、ここ最近の寒暖差は身体の不調を引き起こしますね。

寒暖差にも負けないカラダづくりは今から重要です。

お身体のメンテナンスできていますか?

まずは整体や骨盤矯正から身体のバランスを整えてみませんか。

最近、お客様の声から登場しましたリクエストクーポンも早くも人気です(^^)
今後も「お客様の声」を大事にして、
より良いサロンにして行けるように頑張ります。

本日も「癒し処やまかわ」は感染対策をしっかり行い20時半まで営業しております。

当日予約も大歓迎です♪
ご予約、ご来店お待ちしております。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 本田

みなさんは、ご自分の体がどのくらい歪んでいるか気になったことはありますか?身体の歪みは日常生活での自分の姿勢の癖が毎日積み重なって起きています。
早めに歪みの原因を見つけ、改善していくように心がけることが大切です。

◎歪みチェック

左右の肩の高さは均等ですか?
 猫背になっていませんか?
腰は反っていませんか?
左右の骨盤は傾いていませんか?
背骨が左右どちらかに倒れていませんか?
身体は左右どちらかに捻じれていません
O脚やX脚になっていませんか?
足の裏の重心は偏っていませんか?

体の歪みにより姿勢が悪くなり、体に多くの悪影響を与えます。
例えば、筋肉のバランスが崩れやすく内臓も正しい位置を保てず、内臓本来の働きをしなくなり、消化もスムーズではなくなります。
その他にも、眠りが浅くなったり、見た目的にも消極的で自信がないというイメージを持たれやすくなるなど、マイナスイメージに繋がります。

人から「姿勢がよくてキレイだね」と言われたいですよね(^^)

当店ではもみほぐしと姿勢矯正のセットをおすすめコースとしてご用意しております。
猫背や骨盤の歪みバランスを整えて、
立ち姿勢、座り姿勢共に美姿勢を目指しませんか。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 本田

皆さん、最近姿勢が悪いなって自分で感じてませんか?

人間は2足歩行以来(笑)、前足=手で様々な動作をしてきました!
「手」は先に行けば行くほど神経感覚が鋭くなり、鋭過ぎて爪が無いと困ってしまうほどの感覚を持ち合わせています!

毎日の様々な動作を、最もこなしている体制が「前かがみ」ですよね。(^^)
いいんです!全然前かがみOKです。

………が。
何事も過ぎてはよろしくありませんね(笑)

長時間前かがみ!なっちゃってませんか?
最近最も多いのが、PC業務によるストレートネックの首の痛み。そしてそれに伴い肩凝り、背筋痛、腰痛。
さらには、自分でもはや戻す事が出来なくなった、「猫背」「巻き肩」

いくら家族に揉んでもらってもなかなか取れないこれらの症状!

是非、調布にある当店のスタッフにお任せください!

当店にはドロップベッドという姿勢矯正こ器具もございます。

よーくもみほぐして、お疲れ様も取りつつ筋肉を弛緩させて、脳が記憶してしまっている「自分にとっても楽な姿勢」の感覚を、正しい姿勢をとっている自分のお姿を見る事で、塗り替えてしまいましょう。

本来、あなたの体は、あなたが思っているよりキレイな姿勢をしているのです!

是非一度試してみて下さい!

当店はもみほぐしを中心に、矯正、足ツボ、小顔など様々なメニューをご用意して、
お待ちしております。

本日も20時半まで感染対策を行いながら
元気に営業しております。

スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 宮内陽子