ゴルフ好きなお客様(40歳代、男性)から、マッサージでゴルフの上達がみられるというメッセージをいただきましたので紹介させていただきます。

癒し処やまかわ様

いつも丁寧なマッサージありがとうございます。
やまかわさんは、調布の私の会社から歩いて数分で気軽に利用させていただいております。

私はゴルフ好きなのもありますが、ゴルフを元々友人と予定していた前日に、お客様との予定も入り連日になってしまうことが時々あります。
しかし、さすがに2日目のゴルフは体が思うように動かず、さんざんな結果になってしまうことが時々あります。ごく稀ですが3日連続することもあり、3日目は頑張ればがんばるほどスコアがまとまらず、つまらないゴルフになってしまいます。
自分がイメージしているスウィングがあるのですが、体が固まってしまっているためか体重移動が思うようにできず、腕だけでボールを打とうとしまう、といった感じです。
あまり体を動かす必要のないパターのときでさえ、体の疲労蓄積によって集中力の欠如が見られます。
さらに次の週末もゴルフが入っていたりすると、疲労が蓄積されたままで、楽しいはずのゴルフが嫌になってしまいます。

ある時、プロゴルファーと話す機会があったので、どのようにして調整しているのか聞いてみました。
プロゴルファーはシーズンになると毎週のように連日プレーしています。
すると、だいたい月曜日は、休暇にあてていて、マッサージを受けたりして体を整えるようにしているとのことでした。
また、あまり体を激しく動かすことはせず、パターの練習をする程度だといいます。
私は休日にゴルフをし、月曜日には仕事をしなければなりませんから、なかなか体を休めることができません。プロゴルファーでさえ、マッサージで体をほぐしているというのに、素人の私が体を休めずにうまくできるはずがないと思いました。
ゴルフの練習をするにしてもまずは体の疲労を取り除き、揉みほぐしてから取り組んだ方が良いでしょう。
それだけでなく、疲れた体をそのままにしておくと仕事に支障が出てしまいます。疲労は集中の邪魔になります。
そういえば、ゴルフを始める前から背中にはコリの痛みがありました。仕事は1日中座ったままでパソコンに向かい、あまり体を動かすことはありません。それも影響しているのでしょう。

ゴルフ後は全身の疲労感だけでなく、背中の筋肉がコリ固まり、動かすたびに痛みが出ます。
足、肩、腕はストレッチをしたり自分で揉んだりして筋肉を柔らかくしていくことができます。でも背中はどんなにやってもコリが残ったままです。手が届かないので誰かにやってもらいたいと思いました。マッサージ機も使うことがありますがコリを取ることまではできません。
マッサージの施術を受けている時にお話ししたこともありますが、これまではあまりマッサージに行くことはありませんでした。でもそんな経緯でゴルフ後はマッサージで体を整えることにしたのです。

マッサージでは背骨や肩甲骨の周りの筋肉を中心にもみほぐしていただき、帰り道は体がとても軽く感じられます。肩の可動域も広がったためだと思いますが、動かすのもとても楽になります。
基本的にゴルフをした次の月曜日にマッサージを受けますが、疲労感がとれるためまたすぐに打ちっぱなしに練習しに行きたくなってしまいます。以前は疲れて練習する気になりませんでした。
ゴルフをやらない方にはお分かりにならないと思いますが、トップで左肩がしっかり入るようになり、飛距離と方向性が良くなり上達が感じられます。マッサージを受けた結果、体の動きがよくなっていることは確かです。
私の目標は80歳を過ぎてもゴルフができる健康体を得ることです。運動と体のメンテナンスはセットだと思いますので、ゴルフの上達を目指し、マッサージで疲れをしっかり取り除いていきたいと思っています。

今後も私のゴルフライフのためにどうぞよろしくお願いします。

お客様の素敵なお声を頂きましたのでご紹介いたしました。

癒し処やまかわ調布店 玉水

こんにちは。
今日も寒いですね。あったかくしてお過ごし下さいね(^^)

実は昨日とっても嬉しいことがあったので、このブログに書こうと思います!

足がお疲れで飛び入りで来られた親子のお客様。足ツボ40分、ふくらはぎまでしっかりケアのコースでした。
娘さんもご一緒に。
お母様は娘さんへの20年に渡るお付き添いのケアで、ご自身のお体はおそらく二の次だったのではないかなと思われるほど、足はパンパンにむくまれていてお疲れのご様子でした。笑顔も少なく表情にも少しお疲れも見られました。

足裏コーススタートの頃は、少しの痛みも強く感じられたと思います。
出来るだけお母様の足の状態に合わせてケアさせて頂きました。左足からスタートして右足へ。
その時、「右の膝は、朝などとても痛くなりすぐには動かせない」とつぶやかれました。
確かに右足の方がはるかにむくみも強く…。
出来るだけの知恵を絞って施術させて頂きました。
施術は終了し、軽くなったとご感想頂きました。

当店の入り口の前は、少し長い階段があり、足の痛い方には少しご不便をおかけしているのを前から気にしておりました。

お帰りの際、お見送りしておりますと、お母様が「あれ?」と言いながら階段を降りて行かれます。

最後のところで、「こんなに痛みもなくスムーズに階段を降りれたのは何年ぶりかしら?」と振り返って私に嬉しそうな笑顔で会釈してくださったのです!

これを書きながらも思い出すと胸が熱くなります。
娘さんのご介護は今日も続いておられる事でしょう。
少しでもお役に立てていたら嬉しいです。

私はきっと昨日のあの一瞬の笑顔を一生忘れないと思います。

当店は本日も20時まで感染対策に留意して、元気営業中です!

皆様のご来店、スタッフ一同おまちしております!

癒し処やまかわ 調布店
042-444-0184
セラピスト 宮内陽子